- たいしょうぐん
- たいしょうぐん【大将軍】〔「だいしょうぐん」とも〕(1)律令制で, 征討軍の三軍を統率する総大将。(2)合戦の際に, 軍兵を統率する主要な大将。(3)徒党などの統率者。 首領。 頭領。(4)鎌倉時代以後の征夷大将軍。(5)陰陽道(オンヨウドウ)の八将神の一。 金星の精。 三年ごとに北・東・南・西の順に移動するので三年塞(サンネンフサガリ)といってこの神の住する方位を三年ずつ忌む。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.